コロナウイルスの影響で、どなたも運動不足気味なのではないでしょうか?
ダラダラとテレビを見る時間ももったいないですよね。
そこで、テレビを見ながらでも時間を有効活用できるバランスボールを紹介します。
我が家ではすでに、必需品になっています。
低予算でも、健康器具に匹敵するパワー!
バランスボールの良いところは、なんと言っても低予算で健康づくりが始められること。
在宅でできる、お財布にも優しいアイテムです。
ネットでは様々なものが売られていますが、安価なバランスボールは変形しやすく、使っているうちに球形が崩れ、平べったくなってしまいます。
個人的におすすめなのは、アマゾン限定ブランドのバランスボール。
安い値段の割に、しっかりしたゴム素材を使っており、さすがプライベートブランドだけのことはあります。
さらに、がっしりしたポンプもおまけで付いてくるため、空気入れも簡単に行えて嬉しいかぎりです。
家の中でも運動不足を解消。子どもも遊び気分でエクササイズ!

バランスボールは軽くて持ち運びしやすいため、家の中のどこでも使うことができます。
使い方はいろいろ。
我が家の子どもは、テレビを見ながら、バランスボールに腰掛け、上下に揺らしています。
こう使いなさい、と教えたわけではなく、子どもが勝手にそうやって遊んでいます。
気づかないうちに運動不足も解消できる、魔法のアイテムなのかもしれません。
座っているだけでも役立つ!
実は、私がバランスボールを使い始めたのは5年くらい前から。
膝と股関節が急に痛みだし、当時は普通に歩くだけでも痛みが走っていたのです。
ひどい時には、足をひきずるようにしか歩けない時も。
あれこれ調べていると、バランスボールがいいという情報を見つけました。
それ以来、バランスボールの愛用者になっているのですが、特別何か変わったことをしているわけではありません。
在宅で仕事をすることが多いので、仕事部屋のイスをバランスボールに置き換えただけですが、これだけでも十分パワーを発揮します。
バランスボールは不安定なため、姿勢をまっすぐにしないと座れないからなのです。
おかげで仕事中の姿勢がよくなり、適度に揺れるため、膝や股関節のいい運動にもなっているようです。
もちろん、動画などを検索すると、もっとハードなトレーニングの方法を紹介しているものも数多くあります。
本格的なエクササイズができるのも、バランスボールのいいところ。
私の場合は、子どもと一緒にテレビを見ながら上下にユラユラするくらいですが。
身長160cmくらいで65cmサイズがピッタリくらいかも!?
我が家にはバランスボールが3つあります。
私がもっているサイズは60cm、65cm、75cmです。
バランスボールに腰掛けた時、ひざがちょうど90度くらいになるのが良いとのことですが、実際に使ってみると、身長160cmで65cmサイズくらいがちょうどだと思います。
身長が170前後ある人は、75cmサイズのものがおすすめです。