MENU
室内遊びと工作のアイデア40選 記事を読む

スライムを作った! 材料や作り方、うまく作れるコツは?

目次

スライム作りに必要な材料は?

スライム作りに必要なものを、リストにしました。

・ホウ砂
・着色料
・PVA洗濯のり
・計量カップ
・計量スプーン
・紙コップ
・割り箸

上記の材料のうち、特に欠かせないのが、ホウ砂とPVA洗濯のりです。

ホウ砂に関しては、ドラッグストアで売られています。

パッケージには大きく、「スライム作りに」と書かれていました。

私は、てっとり早くネットで購入しました。1つのスライムを作るのに5g必要ですので、作る量に合わせて購入してください。50gだとスライムを10作れますが、最初の1つ~2つは失敗するかもしれません。

PVA洗濯のりに関しては、100均ダイソーで購入しました。1つのスライムを作るのに50ml必要ですので、作る量に応じて購入してください。700mlの場合、14ものスライムが作れます。

着色に関しては、絵の具でも代用できますが、着色料を使うとスケルトンのようなきれいな仕上がりになります。

着色料に関しても、私はてっとり早く、Amazonで購入しました。

スライムの作り方は?

材料が揃ったところで、早速作り始めます。

①30~50ccの水を紙コップへ入れる

最初に、計量カップで量り、30~50ccの水を紙コップへ入れます。

②着色料を①の水に1~2適垂らし、かき混ぜる

①で作った水に着色料を1~2滴垂らし、かき混ぜます。

③洗濯のり50ccを②に加えて混ぜる

計量カップで量った洗濯のり50mlを②に加えて混ぜます。

④30~50ccのぬるま湯を用意する

ホウ砂を混ぜるためのぬるま湯30~50mlを用意します。

私は、水に少しだけ熱湯を加えてぬるま湯にしました。

温度は適当で大丈夫ですが、熱湯だとホウ砂と混ぜた途端に固まります。反対に、水温が低いとホウ砂がうまく溶けません。

⑤ぬるま湯④にホウ砂5gを加えて、よく混ぜる

ぬるま湯④にホウ砂5gを加えて、よく混ぜます。

割り箸で混ぜた時に、ジャリジャリしなくなればOKです。

⑥ホウ砂のぬるま湯⑤を、③に少しずつ加えながら混ぜる

ホウ砂のぬるま湯⑤を、③に少しずつ加えながら混ぜます。

一度に全部入れてしまうと固まりにムラができるため、少し混ぜてはかき混ぜ、少し混ぜてはかき混ぜ、を繰り返してください。

すぐにこのように固まり始め、スライムらしくなります。

ある程度固まれば、コップから取り出して手で混ぜる方が簡単です。

スライムをうまく作るコツは?

水30cc、洗濯のり50ml、ホウ砂のぬるま湯30ccの場合、上の図のように団子のような形が作れる、やや硬めのスライムになります。

反対に、水50cc、洗濯のり50ml、ホウ砂のぬるま湯50ccでは、シャバシャバした水っぽいスライムになりました。

今回のスライム作りでは、水40cc、洗濯のり50ml、ホウ砂のぬるま湯40ccという組み合わせが最もうまくいきました。

分量以外では、ホウ砂をぬるま湯にしっかり混ぜることも大切です。

あとは、実際に作ってみて、自分好みの硬さに微調整してください。

初めてスライム作りをする場合、最初の1回目は思った通りの硬さにならないと思います。そのため、2回目か3回目が本番と思っておけばいいでしょう。

スライムのバリエーションを楽しもう!

今回購入した着色料は4色でしたが、着色料を混ぜることでいろいろな色を作れます。

ラメを入れると、キラキラ輝いてきれいになります。

よく混ぜると、ラメが均一に広がります。

ラメ以外にも、ティッシュや、ビーズを混ぜたりするのも楽しいかもしれません。

合わせて読みたい記事

室内遊びや工作のアイデアについては、別記事でまとめています。

あわせて読みたい
小学生や幼児のための室内遊びと工作のアイデア47選 暑い夏、寒い冬、雨の日などは、家の中で過ごしがち。 テレビを見てダラダラ過ごすのも悪くありませんが、時間をもっと有意義に使いたいと思う人も多いはず。 ここでは...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次