投稿記事
-
京阪七条駅:待ち合わせ場所は?
京阪七条駅の特徴 七条駅には「三条・出町柳方面行き」プラットホーム側にも、「淀屋橋・中之島方面行き」プラットホーム側にも改札があります。 そのため、待ち合わせをする場合には特に注意が必要です。 こちらは「淀屋橋・中之島方面行き」プラットホー... -
京阪祇園四条駅ガイド:待ち合わせ場所は?
京阪祇園四条駅ガイドでは、▶京阪祇園四条駅から他の路線への乗換方法 ▶待ち合わせ場所などの情報をまとめています。 【メニュー】 京都河原町駅周辺マップ わかりやすい待合せ場所 他の路線へのアクセスは? 地下道マップ 京阪祇園四条駅以... -
京阪出町柳駅:待ち合わせ場所2ヶ所を調べた!
京阪出町柳駅の特徴 出町柳駅は、京阪本線の京都側の終点駅です。 北側に「叡電口」改札、南側に「今出川口」改札があります。 プラットホームは地下2階にあります。 「叡電口」改札も「今出川口」改札も地下1階にあるため、いずれの改札へ向かう際にも階... -
上桐生のオランダ堰堤へ行ってきた! 駐車場は?
名称:上桐生(かみきりゅう)オランダ堰堤(えんてい)住所:草津市野路1丁目(?)料金:無料駐車場:1日700円オランダ堰堤のページ*マップ 上桐生へのアクセスは? 上桐生は草津川の上流にあります。 カーナビでは行き先を「桐生(きりゅう)キャンプ... -
近鉄奈良駅周辺の土産店あれこれ
近鉄奈良駅構内にある土産店については以前、別記事でまとめました。 https://123a.jp/archives/10818 このページでは、近鉄奈良駅周辺のその他の土産店についての情報をお伝えします。 こちらは近鉄奈良駅の正面です。 近鉄奈良駅の正面には噴水があり、... -
阪急阪神1dayパスで京都から大阪・神戸へ!格安1,300円 で1日乗り放題!
阪急電車・阪神電車が1,300円で乗り放題! 「阪急阪神1dayパス」は、阪急電車と阪神電車が1日乗り放題になるお得なきっぷです。 私は、このきっぷを使って神戸へ出かけてきました。 京都の烏丸駅から高速神戸までの片道料金は760円。往復で1,520円。 「阪... -
銭湯「白山湯六条店」へ行ってきた! 地下鉄五条駅から徒歩8分
「白山湯六条店」は、地下鉄五条駅から500メートルくらいのところに位置している銭湯です。 名称:白山湯六条店(はくさんゆろくじょうてん)住所:〒600-8304 京都府京都市下京区 京都市下京区艮町893TEL:075-351-2733営業時間:平日 ... 15時~24時、土... -
京都観光には地下鉄・バス・嵐電一日乗車券が便利! 優待施設は?
京都観光を行う際、活用したいのが1日乗車券(「バス一日券」「地下鉄1日券」「地下鉄・バス一日券」)です。 「バス一日券」は大人700円、子ども350円。 「地下鉄1日券」は、大人800円、子ども400円。 「地下鉄・バス一日券」は、大人1,100円、子ども550... -
京都の有名パン屋さんで早朝モーニングカフェ! 志津屋 烏丸御池店
店名:志津屋 烏丸御池店住所:〒604-8171 京都市中京区虎屋町地先 地下鉄烏丸御池駅構内TEL:075-211-7205営業時間:7時~21時定休日:1月1日のみ席数:27志津屋のページ 志津屋 烏丸御池店へのアクセスは? 地下鉄御池駅には「北改札口」と「南改札口」... -
六角堂へ行ってきた! 京都駅から短時間で拝観、御池駅近くのパワースポット!
正式名称:紫雲山頂法寺住所:京都市 中京区六角町東洞院西入堂之前248TEL: 075-221-2686拝観時間:6:00~17:00年中無休拝観料:無料駐車場:近隣2時間1,000円程度六角堂公式サイト*マップ 地下鉄御池駅から「六角堂」へ向かう際は、地下鉄御池駅「南改... -
御池駅ガイド:わかりやすい構内図、待ち合わせ場所3ヶ所マップ付き
御池町駅ガイドでは、▶わかりやすい構内図(のりかえマップ)▶御池町駅から他の路線への乗換方法 ▶待ち合わせ場所▶主要施設へのアクセスなどの情報をまとめています。 【メニュー】 京都の格安ホテルを探す 格安の高速バスを... -
地下鉄北大路駅:待ち合わせ場所は?
地下鉄北大路駅の特徴 地下鉄北大路駅には「北口」改札と「南口」改札とがあります。 それぞれの改札付近にきっぷ売り場があるのですが、「北口」(無人改札)のきっぷ売り場は改札からかなり離れたところに位置しています。 人通りもほとんどないので、「...