投稿記事
-
地下鉄国際会館駅:待ち合わせ場所は?
地下鉄国際会館駅の特徴 地下鉄国際会館駅は、地下鉄の終点駅です。 すぐ近くに京都国際会館があり、また、宝ヶ池方面へ向かう際にも便利な駅です。 改札横きっぷ売り場が待ち合わせ場所の目印に便利! 駅の改札は1ヶ所のみです。 改札横にきっぷ売り場が... -
京都勝牛 京都ヨドバシ店へ行ってきた!
店名:京都勝牛(かつぎゅう)住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2 京都ヨドバシ6FTEL:075-343-2266営業時間:11時~23時京都勝牛のページ*マップ 京都勝牛 京都ヨドバシ店は、ヨドバシカメラ6階レストラン街にあります。 着いたのが土曜... -
地下鉄丸太町駅のわかりやすい待ち合わせ場所2ヶ所を詳説!
地下鉄丸太町駅の特徴 地下鉄丸太町駅には「北口」改札と「南口」改札とがあります。 「北口」改札は、御所のある側です。 以下、待ち合わせ場所について説明します。 ①「北口」改札横きっぷ売り場 こちらは「北口」改札です。 改札横にはきっぷ売り場があ... -
地下鉄今出川駅:わかりやすい待ち合わせ場所2ヶ所を詳説!
地下鉄今出川駅の特徴 地下鉄今出川駅には「北口」改札と「南口」改札とがあります。 「北口」改札は同志社大学今出川キャンパスのある側で、「南口」改札は御所のある側です。 以下、待ち合わせ場所について説明します。 ①「南口」改札前きっぷ売り場 こ... -
地下鉄竹田駅・近鉄竹田駅:待ち合わせ場所2ヶ所を詳説!
地下鉄竹田駅・近鉄竹田駅の特徴 竹田駅は、地下鉄と近鉄電車とが相互乗り入れを行っている駅です。 竹田駅の構造はとてもシンプルで、駅の北側に「北口」改札、駅の南側に「南口」改札があります。 地下鉄と近鉄電車とが相互乗り入れを行っている駅ですの... -
草津駅:待ち合わせ場所は?
改札横きっぷ売り場が待ち合わせ場所の目印に便利! 草津駅は京都駅から新快速電車で約20分のところに位置しています。 改札は1ヶ所だけなので分かりやすい構造の駅です。 改札横にきっぷ売り場があるので、改札前、もしくはこのきっぷ売り場を待ち合わせ... -
地下鉄蹴上駅:待ち合わせ場所は?
地下鉄蹴上(けあげ)駅の特徴 地下鉄蹴上駅は、南禅寺や永観堂、インクライン、動物園などに出かける際に役立ちます。 改札横きっぷ売り場が待ち合わせ場所の目印に便利! 少し見にくいですが、上の画像右端に改札があります。 改札はここ1ヶ所しかないの... -
神戸高速線花隈駅:待ち合わせ場所2ヶ所を詳説!
高速神戸線花隈駅の特徴 高速神戸線花隈駅の改札は、全部で2ヶ所(「東改札口」「西改札口」)です。 JR元町駅に近い側は「東改札口」ですが、「東改札口」からJR元町駅までは約1キロの距離です。 神戸三宮駅からは1駅、乗車時間3分です。 コインロッカー... -
奈良・斑鳩1dayチケットで京都・大阪・奈良へ! 近鉄電車と京阪電車が乗り放題、特急利用も可能!
奈良へ出かける際にぜひ活用したいのが「奈良・斑鳩1dayチケット」です。 「近鉄電車フリー区間乗り放題」と「奈良交通バスフリー区間乗り放題」と「奈良エリア内各社寺・施設で利用できる優待券の特典」と、「各社線の指定区間乗り放題」とがセットになった... -
神戸駅近辺のお土産売り場(umieモザイク)2店の営業時間(10時~21時)
神戸駅周辺でお土産を探される方もいるかと思います。 駅周辺には目立った土産店はありませんが、JR神戸駅から徒歩7分、「ハーバーランドumieモザイク」まで行くとおすすめの土産店が2つあります。 【メニュー】 兵庫の格安ホテルを探す 格安の高速バスを... -
高速神戸駅:わかりやすい構内図・待ち合わせ場所2ヶ所などの情報
この高速神戸駅のページでは、▶わかりやすい構内図(のりかえマップ)▶待ち合わせ場所▶高速神戸駅から他の路線への乗換方法などの情報をまとめています。 ここにない主要施設へのアクセス情報などは、神戸駅ガイドを参照してください... -
阪急神戸三宮駅:わかりやすい構内図・待ち合わせ場所2ヶ所などの情報
この阪急神戸三宮駅のページでは、▶わかりやすい構内図(のりかえマップ)▶待ち合わせ場所▶阪急神戸三宮駅から他の路線への乗換方法などの情報をまとめています。 ここにない主要施設へのアクセス情報などは、三ノ宮駅ガイドを参照し...