未分類– category –
-
鞍馬の料理旅館「くら満荘」でランチしてきた!
この日は午前中に「鞍馬寺」へ行き、午後からは「貴船神社」へ。 「鞍馬寺」周辺でランチできるところがないかと探して見つけたのが「くら満荘」です。 くら満荘への行き方 「くら満荘」は、叡山電車「鞍馬」駅を出て、大通りを渡った川沿いに建っています... -
常寂光寺へ行ってきた! 展望台から嵐山を一望!苔や紅葉も美しい!
名称:常寂光寺(じょうじゃっこうじ)住所:京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3TEL:075-861-0435拝観時間:9時~17時無休拝観料:中学生以上500円、子ども200円所要時間の目安:30分常寂光寺HP(公式)*マップ 常寂光寺への行き方は? 常寂光寺の駐車場は... -
京都万華鏡ミュージアムへ行ってきた! 世界の万華鏡見学や手作り体験も!
住所:京都市中京区姉小路東洞院東入曇華院前706-3TEL:075-254-7902開館日:毎週火〜日曜日、祝日 開館時間:10:00〜18:00(最終入館 17:30) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日閉館)、年末年始 入館料:大人500円、高校生300円、小中学生200... -
法雲寺・菊野大明神への行き方は? 縁切りのための参拝方法は?
住所:京都市中京区河原町通二条上る清水町364−1TEL:075-241-2331拝観時間:9時〜17時年中無休?拝観料:無料マップ 京都にある縁切り神社としては「安井金毘羅宮」が有名です。 しかし、京都にはそれ以上の異様なパワーを感じる縁切りスポットがあります... -
四条河原町での暇つぶし|お金をかけずに過ごす方法は?
今回、Willer祇園四条駅バス停から高速バスが出発することになり、四条河原町周辺で出発時間前まで過ごすことになりました。 万が一の時のことを考え、早めに四条河原町に到着。 この周辺は、夕ごはんの場所に困りませんね。 京都らしい食べ物を味わいたい... -
京都のフクロウの森への行き方は?
住所:京都市中京区中之町(新京極通)554 美松別館 TEL:075-708-3847 営業時間:平日...12時~18時、土日祝...11時半~18時半料金:大人(13歳以上)1,000円、子ども(6歳~12歳、要保護者同伴)、幼児は入場不可京都のフクロウの森のページ*マップ 京... -
法輪寺へ行ってきた! 大舞台から嵐山を一望!
名称:虚空蔵法輪寺(こくうぞうほうりんじ)住所:京都市西京区嵐山虚空蔵山町16TEL:075-862-0013拝観時間:9時~17時無休拝観料:無料駐車場:1回1,000円法輪寺HP(公式)*マップ 法輪寺への行き方 法輪寺は渡月橋のすぐ西側にあり、阪急嵐山駅からも... -
地下鉄東山駅周辺の分かりやすい待ち合わせ場所
地下鉄東山駅には改札が一つしかありません。 そのため、改札口前を待ち合わせ場所にすると分かりやすいです。 改札を出た後、出口は2ヶ所のみです。 -
イオンモール京都「Kaede館広場」噴水で水遊び!
住所:京都府京都市南区 西九条鳥居口町1番地 イオン モール KYOTO Kaede館 TEL:075-691-1116 時間:11:00~18:00 ※雨天中止 無料イオンモール京都のページ*アクセス Kaede館広場へのアクセスは? Kaede館は、イオンモールSakura館のすぐ隣にある建物... -
地下鉄烏丸御池駅周辺の分かりやすい待ち合わせ場所
地下鉄烏丸御池駅は、東西線と烏丸線の乗換駅です。 改札は2ヶ所(北改札口と南改札口)あります。 そのため、それぞれの改札前を待ち合わせ場所に使うと分かりやすいです。 こちらは北改札口。 上の図で「現在地」と書かれている辺りに北改札口があります... -
地下鉄京都市役所駅前周辺の分かりやすい待ち合わせ場所
地下鉄京都市役所駅前の改札口は1ヶ所のみです。 そのため、改札前を待ち合わせ場所にすると分かりやすいです。 改札を出た後、「出口3」の方へ向かうと、「ゼスト御池」があります。 「ゼスト御池」へ入ったところに「コロラドコーヒー」があります。 「... -
清滝|無料で川遊び!アクセスや駐車場は?
住所:京都市右京区嵯峨清滝田鶴原町料金:無料 駐車場:さくらや(青木駐車場)... 平日700円、土日祝等1,200円アクセス*さくらやのページ 駐車場は? 料金は? 「清滝」へ向かう際は、車で出かけると便利です。 金鈴橋のたもとに、青木駐車場(マップ)...