投稿記事
-
イラレで線路を描く方法は?
マップを作る際、どうしても必要になるのが線路です。 ここでは、このような直線の線路と、曲線の線路を作ります。 ①黒の直線を引く 最初に黒の直線を引きます。 ②線をコピーし、前面へペーストする 線をコピーし、「前面へペースト」します。 ③前面の線を... -
フォトショで画像の背景を透過にする方法は?
フォトショで画像のみを切り抜くことは、基本的なテクニックです。 これを行うことで、合成写真が簡単に作れるようになります。 ①クイック選択ツールで使いたい画像のみを選択する ここでは、このネコの画像を切り抜くことにします。 「クイック選択ツール... -
いろいろな矢印の作り方
イラレでの矢印の一般的な作り方は「線」から作る方法ですが、それだとワンパターンのものしか作れません。 そこで、ここではいろいろなパターンの矢印を作る方法を紹介します。 と言っても、とても簡単な方法ですが。 ①文字ツールをクリックした後、アー... -
神戸情報文化ビル カルメニ(CULMENI)へのアクセスは?
住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5TEL:078-362-0960営業時間:11時~23時カルメニ公式HP*マップ 「カルメニ」は、神戸市総合児童センター(こべっこランド)の向かいにある高層ビルです。 そのため、JR神戸駅から「カルメニ」へ向か... -
神戸市総合児童センター(こべっこランド)へのアクセスは?
住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3−1TEL:078-382-1300営業時間:9時半~17時定休日:月曜日(月曜が祝休日の時は次の平日)、年末年始入館料:無料(講座・イベントには有料のものもあり)こべっこランド公式HP*マップ こべっこラン... -
神戸フードテラスへ行ってきた! アクセスは?
住所:神戸市中央区相生町3丁目1マップ 神戸フードテラスへのアクセスは? 「神戸フードテラス」は、JR神戸駅「中央口」改札の目の前にある飲食店街です。 とても分かりやすい場所にありますね。 神戸フードテラスの主な店舗は? 「神戸フードテラス」に... -
神戸ハーバーランドセンタービル「ハーバーセンター」へ行ってきた! アクセスは?
住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3−3TEL:078-360-3639営業時間:10時~19時ハーバーセンター公式HP*マップ 神戸ハーバーランドセンタービルへのアクセスは? JR神戸駅から「神戸ハーバーランドセンタービル」へ向かう際は、JR神戸駅... -
メトロこうべへのアクセスは?
住所:〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目3−9TEL:078-371-1011営業時間:10時~20時メトロこうべ公式HP*マップ メトロこうべへのアクセスは? 「メトロこうべ」は高速神戸駅の「東改札口」前から「西改札口」前までを結ぶ、改札の外にある商店... -
プリコ神戸へ行ってきた! アクセスは?
住所:〒650-0025 兵庫県神戸市中央区相生町3丁目1−1TEL:078-366-0500営業時間:10時~20時プリコ神戸HP(公式)*マップ プリコ神戸へのアクセスは? 「プリコ神戸」は、JR神戸駅「中央口」改札の目の前にあります。 「プリコ神戸」には、1階フロアし... -
JR神戸駅からデュオこうべ浜の手へのアクセスは?
JR神戸駅から「デュオこうべ浜の手」へ向かう際は、JR神戸駅「中央口」改札を利用すると便利です。 JR神戸駅「中央口」改札から「デュオこうべ浜の手」へは、徒歩で3分です。 なお、JR神戸駅の詳細については、別記事でまとめています。 ①中央口改札を出た... -
JR神戸駅からデュオこうべ山の手へのアクセスは?
JR神戸駅から「デュオこうべ山の手」へ向かう際は、JR神戸駅「中央口」改札を利用すると便利です。 JR神戸駅「中央口」改札から「デュオこうべ山の手」へは、徒歩で3分です。 なお、JR神戸駅の詳細については、別記事でまとめています。 https://123a.jp/a... -
HDC神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)へ行ってきた! アクセスは?
住所:〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目2−2TEL:078-366-2700営業時間:10時~19時HDC神戸HP(公式)*マップ HDC神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)へのアクセスは? JR神戸駅からHDC神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)...