2019年5月31日に出かけてきました。
八重勝は、新世界の中でも行列必至の人気店です。
あわせて読みたい


新世界の串カツ人気店6店マップを作った! ジャンジャン横丁へのアクセスは?
地下鉄動物園前駅から「ジャンジャン横丁」へ向かう際は、地下鉄動物園前駅「東改札」を利用すると便利です。 地下鉄動物園前駅「東改札」から「ジャンジャン横丁」へは...
お店はジャンジャン横丁沿いにあります。

平日でも行列ができているので週末はさらに多くの人が店先で順番待ちをしていると思います。
が、回転が早いので意外と早くお店の中へ入れるはずです。

店内はカウンター席のみ。隣の人と肩が当たりそうなほどの狭さです。
そこが逆に大阪らしいのかもしれません。

お店に入り、好きなものを注文していきます。
キャベツは食べ放題。
ソースは、もちろん二度漬け禁止です。

こちらは名物串カツ3本300円。
お肉はちょっと小さめですが、ここへ来たからにはまずはこれでしょう。

こちらも名物どて焼き4本300円。濃厚な味わいです。
八重勝では、どて焼きがこのようにして出されるのですね。

こちらはチーズ。串の中からチーズがトロ~リと出てきて絶品です。
その他、おすすめは玉子。
うずら卵ではなく、大きな鶏卵が丸ごと串になって出てきます。

数ある串の中でもイチオシはエビ。
値段は少し高めですが、シャウエッセンのようにパリッと音が出るプリップリの食感でもう最高です。
この日は、串カツ3本、どて焼き3本、玉子、レンコン、チーズ、ジャガイモ、エビとウーロン茶で合計税込1,750円でした。
関西の駅ガイド