住所:〒604-8162 京都府京都市中京区七観音町640番地 烏丸通, 蛸薬師上ル 烏丸センタービル
TEL:075-213-7030
営業時間:7時~23時
カフェ・ベローチェのページ
*
マップ
カフェ・ベローチェ烏丸蛸薬師店は、烏丸通と蛸薬師通が交差する角にあり、とても分かりやすい店舗です。
地下鉄四条駅「北改札口」・阪急烏丸駅「西改札口」から「カフェ・ベローチェ烏丸蛸薬師店」へは、徒歩で約10分です。
道順の詳細については、後述します。
四条河原町・四条烏丸わかりやすい構内図(のりかえマップ)
四条河原町・四条烏丸周辺は京都最大級の繁華街です。
そこで、各種情報をまとめた「四条河原町・四条烏丸わかりやすい構内図(のりかえマップ)」を作りました。駅から駅、駅から商業施設への移動の際に活用してください。
阪急京都河原町駅、阪急烏丸駅、地下鉄四条駅の改札口、待ち合わせ場所、商業施設一覧マップ

カフェ・ベローチェ烏丸蛸薬師店へのアクセスは?

阪急烏丸駅「西改札口」前から、出口21・22と書かれた方へ進みます。


突き当りを、右(出口21側)へ曲がります。


階段を上り、地上へ出ます。
正面の大通りが烏丸通です。

地上へ出た後、右へ曲がります。
左手にある大通りが烏丸通です。

このまま真っすぐ300メートルほど進むと、蛸薬師通と交差します。その角にあるのが、カフェ・ベローチェ「烏丸蛸薬師店」です。
モーニングの価格は?
この近辺のカフェは全体的に料金が高めですが、ベローチェは良心的な価格設定のお店です。

店内は広々としており、インテリアも独創的です。

11時までのモーニングセットは390円から。
カイザーサンドとドリンクのBセットは税込420円。
ミニサラダがついたCセットでも税込490円。
嬉しい価格です。
四条・烏丸駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
四条・烏丸駅周辺の詳細情報については「四条・烏丸駅ガイド」にまとめています。
四条・烏丸駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、土産店、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設などの総合案内ページです。

ブックマークしておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。
京都のおいしさを自宅で!
\地元でも超人気の洋菓子! 茶の菓/
京都土産に迷うなら、まずはこれ!
抹茶とクリームが絶妙のハーモニーが、たまりません。
京都へ行く度に買うほどの美味しさ。京都で今最も売れに売れている土産品かもしれません。
\宝石のような美しさの和菓子! お土産にピッタリ/
鶴屋吉信からも琥珀糖が売り出されていますが、こちらは楽天市場などからでも購入できる鶴屋光信の琥珀糖です。
ほのかな甘味で、抹茶との相性が抜群のゼリー状の和菓子です。
パッケージも含め、見た目が美しく、お土産にもおすすめです。
\京漬物の有名店・西利! 観光土産にも大人気/
西利のお漬物は全体的に甘みがあり、老若男女問わず好まれる味。
上品さもあり、大好きなお漬物です。
私は、伊勢丹や京都駅「西口」改札前で買うことが多いです。
\京の伝統のお漬物を、上品に少しずつ/
大安のお漬物は全体的に味が抑えめで、塩分が気になる人にうってつけ。
小分けで食べきりサイズのものは、自分用にもプレゼント用にもぴったり。
私は、京都駅「西口」改札前で買うことが多いです。
\子どもから大人まで喜ばれる京都バージョン/
子どもらや若い人たちにも人気のブラックサンダーの京都バージョン。
抹茶の味もしっかり濃厚で、京都らしい美味しさです。
おみやげ街道やコンビニの京都みやげコーナーでもよく見かけます。