住所:〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1 1号館24F
TEL:078-322-5065
開放時間:月~金 … 8時15分~22時、土日祝 … 10時~22時
休館日:年末年始(12月29日から翌年1月3日)、設備点検日1日
料金:無料
神戸市役所のページ
*
マップ
JR三ノ宮駅から神戸市役所1号館へ向かう際は、JR三ノ宮駅「西口改札」を使うと分かりやすいです。
JR三ノ宮駅「西口改札」から神戸市役所1号館へは、徒歩で約12分です。
道順の詳細については、後述します。
三宮のりかえマップ
「三宮のりかえマップ」を作成しました。
赤線に従って、通路や道路を進むと移動が簡単に行なえます。
道順の詳細が知りたい場合は、個別の詳細記事を参照してください。

神戸市役所 展望ロビーへのアクセスは?
JR三ノ宮駅「西口改札」を出た後、最初に「神戸マルイ」を目指します。
JR三ノ宮駅「西口改札」から「神戸マルイ」への道順についての詳細は、別記事でまとめています。

神戸マルイ前を通り、大通り(フラワーロード)に沿って直進します。


フラワーロードに沿って、さらに直進します。

正面の高層建築物(神戸市役所)の方へ向かい、さらに直進します。

手前にある建物(2号館)の前を通り、さらに直進すると1号館前に出ます。

正面玄関を入ってすぐ左手に「展望ロビー」へと向かうエレベーターがあります。

エレベーターで24階まで上がると、目の前に展望ロビーがあります。
展望ロビーから市街地を一望!
展望ロビーからは、市街地を一望できます。

眼下には「東遊園地」があります。

こちらはポートアイランド方面の景色。

メリケンパークや、ハーバーランド方面まで見渡せます。
無料でこの景色を眺められるのは嬉しいですね。
三ノ宮駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
三ノ宮駅周辺の詳細情報については「三ノ宮駅ガイド」にまとめています。
JR三ノ宮駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、土産店、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設などの総合案内ページです。

ブックマークしておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。