Amazonタイムセール終了間近! セールを見る

新橋駅ガイド:わかりやすい構内図、待ち合わせ場所4ヶ所マップ付き

2019年8月11日に調べてきました。

この記事では、わかりやすい構内図、待ち合わせ場所一覧の他、地下鉄や駅周辺施設への道順など、JR新橋駅とその周辺情報についてまとめています。

なお、他の路線の駅情報については、下記にまとめています。

 新橋駅
(銀座線)
 新橋駅
(ゆりかもめ)

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所一覧のマップを作成しました。

※2020年現在、改札の名称が変わっています。

地下鉄銀座線がある側が「北改札」、ゆりかもめがある側が「南改札」、「汐留口」改札が「汐留地下改札」に改称されているようです。後日改めて情報を更新します。

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所一覧マップ

上の★1~4と目次の①~④は同じ位置ですので、目次から該当するところへジャンプすることもできます。


メニュー

JR新橋駅の特徴

JR新橋駅の改札一覧

JR新橋駅の改札は全部で4ヶ所(「烏森口」「汐留口」「銀座口」「日比谷口」)です。

このうち、「汐留口」は地下にありますが、その他の3つの改札はいずれも1階にあります。

JR新橋駅

それぞれの改札は、改札内でも、改札の外からでも行き来しやすくなっているため、プラットホームでは4つの改札が併記された案内表示になっています。

コインロッカーより確実な荷物預かりは?

新橋駅で荷物を預ける際は、事前予約をしておくと安心です。

「コインロッカーが空いていない」「大きい荷物が入らない」など、いざという時にも役立ちます。当日予約でもOKです。

エクボクロークを見る

わかりやすい待ち合わせ場所は?

待ち合わせ場所について、マップとともに詳しくお伝えします。

①「汐留口」改札横

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所マップ
JR新橋駅

「汐留口」改札横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。

②「烏森口」改札横

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所マップ
JR新橋駅

「烏森口」改札横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。

③「銀座口」改札前

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所マップ
JR新橋駅

こちらは「銀座口」改札です。

JR新橋駅
JR新橋駅

「銀座口」改札前のきっぷ売り場は、改札から少し離れたところにあります。

位置については上のマップを参照してください。

「銀座口」改札付近では、このきっぷ売り場を待ち合わせ場所の目印にすると便利です。

④SL広場の蒸気機関車

JR新橋駅の構内図と待ち合わせ場所マップ
JR新橋駅

「日比谷口」改札は、無人改札です。

JR新橋駅「SL広場」

改札を出た目の前が「SL広場」になっており、中央に蒸気機関車が展示されています。

気候の良い時には、ここで待ち合わせするのも気持ちいいかもしれません。

JR新橋駅

なお、「日比谷口」改札と「銀座口」改札との行き来は非常に簡単です。

他の路線への乗り換えは?

JR新橋駅から他の路線への道順については、個々にまとめています。

銀座線
新橋駅へ
ゆりかもめ
新橋駅へ

合わせて読みたい記事(お土産など)

東京全般の土産店の基本情報については、別記事でまとめています。

あわせて読みたい
東京の土産店まとめ 東京の駅周辺の土産店をまとめています。 https://123a.jp/archives/5446 https://123a.jp/archives/7781 https://123a.jp/archives/17259

東京の駅情報のブックマークには、こちらのページをどうぞ!

あわせて読みたい
東京の土産店と主要路線ガイド 東京駅エリア 池袋エリア 上野駅エリア 新橋駅エリア 大崎駅エリア 北千住駅エリア 錦糸町駅エリア 新宿駅エリア 品川駅エリア 渋谷駅エリア 吉祥寺駅エリア 有楽町駅エ...



メニュー