2020年2月4日に情報更新。
この記事では、わかりやすい構内図、待ち合わせ場所一覧の他、駅周辺施設への道順など、阪急西宮北口駅とその周辺情報についてまとめています。

上のマップの★1~4と目次の①~④は同じ位置にあるため、目次から該当するところへジャンプすることもできます。
阪急西宮北口駅の特徴

阪急西宮北口駅は、交通の要所となっている駅です。

阪神電車との乗り継ぎ駅である今津駅方面へ向かう「阪急今津線」も西宮北口駅から出ています。

今津線は5番ホームです。

今津線は、西宮北口駅と今津駅との間の短い区間を運行しています。

阪急西宮北口駅の改札は「北改札口」「南改札口」「東改札口」「南東改札口」の4つで、すべて1つのコンコースにつながっています。

このうち「南東改札口」はとても小さいため、メインとなる改札は3ヶ所です。

「北改札口」を出てすぐのところ(改札の外)には、1個100円パンで有名な阪急ベーカリーのカフェがあります。
リーズナブル価格でお腹いっぱいになれるありがたい店ですね。
わかりやすい待ち合わせ場所は?
待ち合わせ場所について、マップとともに詳しくお伝えします。
①カリヨンの鐘(時計台)【改札内】


コンコースの中央(改札内)には、「カリヨンの鐘」(時計台)があります。
非常に目立つ位置にあるため、待ち合わせ場所の定番スポットになっています。

「カリヨンの鐘」は、「北改札口」と「南改札口」のちょうど真ん中あたりにあります。
②「北改札口」横


「北改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
③「南改札口」横


「南改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
④「東改札口」横


「東改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
駅周辺の主要施設へのアクセスは?
駅周辺の主要施設への道順については、個々にまとめています。
「阪急西宮ガーデンズ」へ

「アクタ西宮」へ

駅周辺で電源や無料Wi-Fiが使えるカフェは?
駅周辺で電源や無料Wi-Fiが使えるカフェについてまとめています。

合わせて読みたい記事(お土産など)
兵庫全般の土産店の基本情報については、別記事でまとめています。

兵庫の駅情報のブックマークには、こちらのページをどうぞ!
