メニュー
京阪淀屋橋駅のわかりやすい構内図
京阪淀屋橋駅の構内図と、待ち合わせ場所のマップを作成しました。

京阪淀屋橋駅の改札は、全部で4ヶ所(「中央改札口」「西改札口」「西0号改札口」「エレベーター専用改札口」)です。
ただし、「エレベーター専用改札口」はとても小さな改札のため、メインとなる改札は3ヶ所(「中央改札口」「西改札口」「西0号改札口」)です。
また、「中央改札口」と「西改札口」は2ヶ所に分かれており、きっぷ売り場もあちこちにあるため待ち合わせに使うのは難しいです。

「西0号改札口」に関しても、きっぷ売り場がなく、近くに待ち合わせ場所の目印となるようなものも見当たりません。
コインロッカーより確実な荷物預かりは?
京阪淀屋橋駅周辺で荷物を預ける際は、事前予約をしておくと安心です。
「コインロッカーが空いていない」「大きい荷物が入らない」など、いざという時にも役立ちます。当日予約でもOKです。
わかりやすい待ち合わせ場所は?
待ち合わせ場所について、マップとともに詳しくお伝えします。
「中央改札口」付近


京阪淀屋橋駅で待ち合わせ場所の目印として役立ちそうな場所は、「中央改札口」近くにある「定期券うりば」です。
位置関係については、上の図を参照してください。

こちらが「定期券うりば」です。

緑色の表示が目印です。
この「定期券うりば」は1つしかないため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
他の路線への乗り換えは?
京阪淀屋橋駅から他の路線への道順については、個々にまとめています。
地下鉄淀屋橋駅(御堂筋線)へ
あわせて読みたい


京阪淀屋橋駅から地下鉄淀屋橋駅(御堂筋線)へのアクセスは?
京阪淀屋橋駅から地下鉄淀屋橋駅(御堂筋線)へ向かう際は、京阪淀屋橋駅「西口」改札を利用すると便利です。 京阪淀屋橋駅と地下鉄淀屋橋駅(御堂筋線)は隣接しており...
淀屋橋駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
淀屋橋駅周辺の詳細情報については「淀屋橋駅ガイド」にまとめています。
地下鉄淀屋橋駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、土産店、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設などの総合案内ページです。
あわせて読みたい


京橋駅ガイド:わかりやすい構内図・待ち合わせ場所3ヶ所など総合情報
京橋駅ガイドでは、▶わかりやすい構内図(のりかえマップ)▶JR京橋駅から他の路線への乗換方法 ▶待ち合わせ場所▶主要施設へのアクセスなど...
ブックマークしておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。