2019年11月4日– date –
-
菜箸置きを100均ダイソーで見つけた!
長年探し求めていた菜箸置きに出会えた! タイトルでは菜箸置きと書きましたが、その正体はマグカップ。 しかし、このマグカップ、実は菜箸の置き場にピッタリなのです。 「え? 100円じゃないやん!」って言わないでください。 私にとっては運命的な出会... -
地下鉄大門駅「JR浜松町駅方面口」改札からJR浜松町駅へのアクセスは?
地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線)からJR浜松町駅へ向かう際には、大江戸線側にある「JR浜松町駅方面口」改札を利用すると便利です。 地下鉄大門駅「JR浜松町駅方面口」改札からJR浜松町駅へは、徒歩で約4分です。 ①「JR山手線」と書かれた表示案内に従っ... -
JR浜松町駅から地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線)へのアクセスは?
JR浜松町駅から地下鉄大門駅へ向かう際は、JR浜松町駅「北口」改札を利用すると便利です。 JR浜松町駅「北口」改札から地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線)へは、徒歩で約4分です。 ①「北口」改札を出て、左手の横断歩道を渡る 「北口」改札を出て左手へ進み... -
地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線):わかりやすい構内図を作成、待ち合わせ場所3ヶ所も詳説!
地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線)の構内図と分かりやすい待ち合わせ場所一覧をマップにしました。 上の★1~3と目次の①~③は同じ位置ですので、目次から該当するところへジャンプすることもできます。 地下鉄大門駅(大江戸線・浅草線)の特徴 地下鉄大門... -
地下鉄明治神宮前駅からJR原宿駅へのアクセスは?
地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線)からJR原宿駅へ向かう際は、千代田線側にある「代々木公園方面口」改札を利用すると便利です。 ①「出口2」と書かれた表示案内に従って地下道を進む 最初に、「代々木公園方面口」改札を出た後、「出口2」「JR山手... -
JR原宿駅から地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線)へのアクセスは?
JR原宿駅から地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線)へ向かう際は、JR原宿駅「表参道口」改札を利用すると便利です。 JR原宿駅「表参道口」改札から地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線)へは、徒歩で約3分です。 ①改札前にある地下鉄入口から入る ... -
地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線):わかりやすい構内図を作成、待ち合わせ場所3ヶ所も詳説!
2019年10月26日に調べてきました。 地下鉄明治神宮前駅(千代田線・副都心線)の構内図と分かりやすい待ち合わせ場所一覧をマップにしました。 上の★1~3と目次の①~③は同じ位置ですので、目次から該当するところへジャンプすることもできます。 地下鉄明...
1