メニュー
阪神武庫川駅の特徴
阪神武庫川駅には「東改札口」と「西改札口」があります。
このうち、「東改札口」の改札はさらに2ヶ所(1番ホーム側・2番ホーム側)に分かれています。
![](https://123a.jp/wp-content/uploads/2019/12/0-1-1-1-400x266.jpg)
![](https://123a.jp/wp-content/uploads/2019/12/0-1-2-1-400x266.jpg)
また、阪神武庫川駅の改札内(「西改札口」近く)には、阪神武庫川駅を起点とする武庫川線もあります。
以下、待ち合わせ場所について説明します。
①尼崎・大阪・難波方面行きホーム側「東改札口」横きっぷ売り場
![](https://123a.jp/wp-content/uploads/2019/12/81b32239e89ba7c7a04763fb143836a4-400x266.jpg)
尼崎・大阪・難波方面行きプラットホーム側「東改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
②神戸三宮方面行きホーム側「東改札口」横きっぷ売り場
![](https://123a.jp/wp-content/uploads/2019/12/3b1f2734458b220b5dfde062a4750e16-400x266.jpg)
神戸三宮方面行きプラットホーム側「東改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ち合わせ場所の目印にすると分かりやすいです。
③「西改札口」横きっぷ売り場
![](https://123a.jp/wp-content/uploads/2019/12/40f15e8fff96f99f5fb912e24e6c5d53-400x266.jpg)
「西改札口」横にはきっぷ売り場があるため、ここを待ちわせ場所の目印にすると分かりやすいです。