Amazonタイムセール終了間近! セールを見る

ハイブリッド式加湿器「エルズヒュミディファイアー ミニ」を買った! タンク大容量、アロマでリラックス効果も!

フランフランで大人気商品となっている「エルズ ミニ ハイブリッド+アロマ加湿器」を購入しました。

エルズヒュミディファイアー ミニ

今やすっかり私の愛用品になっていますが、この加湿器の特徴について解説します。

加湿器 2019年モデル【もれなくブランケットなど選べるダブル特典 】卓上 ハイブリッド式 大容量 エルズ ミニ ヒュミディファイアー 上部給水 楽々給水 アロマ 2.5L タッチパネル シンプル オフィス おしゃれ スクエア エレス 木目 ホワイト ブラック 送料無料 ポイント10倍

おおまかな仕様については、下記を参照してください。

重量1.2kgと軽く、幅・奥行きが176mmのため、わずかな隙間にでも設置が可能です。

エルズヒュミディファイアー ミニ
エルズヒュミディファイアー ミニ

メニュー

超音波加湿器、PTCヒーターとは?

超音波式とは、wikiペディアには次のように説明されていました。

超音波式:超音波振動子を用いて水を霧状にし、送風機で拡散させるもの(超音波霧化)。

引用:ウィキペディア

一方、マキシム・テクノロジーのサイトによれば、PTCヒーターは次のように説明されていました。

PTCヒーターはPTCサーミスタの特性を利用した加熱用部品です。

PTCサーミスタは電気を流すことで自己発熱します。さらに一定の温度まで上昇すると、その温度を保つことができます。 このような特性を活用し、加熱用部品としたのがPTCヒーターです。 PTCサーミスタの特性を活用していることで、一般的な加熱用部品に比べて、「省エネ」「簡単制御」「安全」なのがPTCヒーターといえます。

引用:マキシム・テクノロジー

どうやら、ハイブリッド方式をとることで、吹出口が高温になることを防ぎ、さらに省エネを実現しているようです。

やかんの吹出口のように高温にならないため、子どもがいる家庭などでも安心して使えます。

また、消費電力は50Wなので、電気代は1時間あたり1円ちょっと。

お財布にも優しいですね。

容量2.5リットルもの大タンク

以前、私が使っていた加湿器のタンク容量はとても小さいものでした。

加湿器のタンクが小さい場合、給水の手間が馬鹿になりません。

そこで「加湿器を買い替える時はタンクの容量が2リットル以上のもの」を購入しようと決めていました。

2リットル以上もの容量があれば、水2リットルのペットボトルを加湿器の横に置くだけで給水が楽になります。

タンクが空になっても、わざわざ部屋移動をする必要がないためです。

上から水を注いで入れられるタイプは超便利!

タンク容量以外に私がこだわったのは、水を上から入れられるタイプであることです。

市販の大半の加湿器は、タンクを一度ひっくり返して給水するタイプのものです。

石油ファンヒーターのタンクに灯油を注ぐような感じと言えばイメージしやすいでしょうか?

ところが、タンクをいちいちひっくり返して、給水口を開けて、給水口を閉じる作業って意外に面倒です。

また、気をつけていないと、給水時に床を水で濡らしてしまうことにもなりかねません。

一方、「エルズヒュミディファイアー」の場合、給水方法が驚くほど簡単です。

エルズヒュミディファイアー ミニ
エルズヒュミディファイアー ミニ

本体上部の蓋を開け、水を注ぐだけです。

エルズヒュミディファイアー ミニ

タンク容量は2.5リットルなので、2リットルの水を注いでも、まだ余裕があります。

ただし、給水時には、中央の開口部分に水が入らないよう気をつける必要があります。

また、加湿器を蹴飛ばして倒さないように、配置場所に気をつけてください。倒すと、床が水浸しになります。

加湿器 2019年モデル【もれなくブランケットなど選べるダブル特典 】卓上 ハイブリッド式 大容量 エルズ ミニ ヒュミディファイアー 上部給水 楽々給水 アロマ 2.5L タッチパネル シンプル オフィス おしゃれ スクエア エレス 木目 ホワイト ブラック 送料無料 ポイント10倍

タイマーセットで無駄な使用をカット

地味だけど、意外と役立つ機能がタイマーセットです。

エルズヒュミディファイアー ミニ
エルズヒュミディファイアー ミニ

タイマーボタンを押して、ランプが下だけにつけば2時間後に電源オフ。

エルズヒュミディファイアー ミニ

ランプが上だけなら4時間後にオフ。

エルズヒュミディファイアー ミニ

ランプが両方ついていたら6時間後にオフ。

ランプがいずれもついていない場合は、タイマーなしです。

以前の加湿器にはこの機能がついていなかったため、電源を切り忘れて出かけると、帰宅時にタンクの水が空っぽということがよくありました。

タイマーをセットしておけば、そんな無駄なことも起きませんね。

加湿量の調整も可能

さらに便利な機能が、加湿量の調整。

エルズヒュミディファイアー ミニ

加湿量を3段階にすることができるのです。

エルズヒュミディファイアー ミニ

これは一番少ない加湿量。

エルズヒュミディファイアー ミニ
エルズヒュミディファイアー ミニ

このように、ボタン操作一つで水量の調整が行なえます。

エルズヒュミディファイアー ミニ

最大量にすると、かなりの量の水蒸気がたちこめます。

臭いにおいがする場合のお手入れの方法は?

使用時に臭いにおいがする場合、本体内部に汚れが溜まっている可能性があります。

タンク中央の棒のような部分(ミストダクト)を「OPEN」と書かれた方向へ回すと簡単に外れます。

タンク底部については、綿棒などで掃除します。

使用後に水をそのまま溜めておくと水が異臭を放つことがあります。

そのため、使用後には毎回、ミストダクトを外し、内部をよく乾燥させることが推奨されています。

なお、水タンク内の洗浄に洗剤を使うことは可能ですが、使用後は洗剤が残らないようによく洗い流す必要があります。

除菌抗菌のアロマウォーターでリラックス効果も!

それ以外にも「エルズ ヒュミディファイアー」には様々な機能がついています。

エルズヒュミディファイアー ミニ

アロマを楽しめるのも、その一つです。

お店の方に聞くと、おすすめはアロマウォーターとのことでした。

フランフランのアロマウォーター

特におすすめは、こちらのアロマウォーター。ホワイトムスクの香りで、フランフランのオリジナル商品だそうです(税込1,500円)。

内容量は500mlと大容量。超音波式加湿器用で、除菌抗菌作用もある優れものです。

アロマウォーターの使い方は?

フランフランのアロマウォーター

アロマウォーターの使い方は、とても簡単。

水1リットルに対し、アロマウォーターの内側キャップ(10ml)2~3杯を入れるだけです。

最初にアロマウォーターを入れると加湿器損傷の原因になることもあるため、水を入れてからアロマウォーターを入れてください、とのことでした。

アロマウォーターを入れた後、特にかき混ぜたりする必要はないそうです。

フランフランのアロマウォーター

加湿器のスイッチを押すと、心地よい香りが蒸気とともに部屋へ充満しました。

フランフラン店内に立ち込めていた香りと同じです。

リラックス効果もあるので、これはいいですね!

加湿器 2019年モデル【もれなくブランケットなど選べるダブル特典 】卓上 ハイブリッド式 大容量 エルズ ミニ ヒュミディファイアー 上部給水 楽々給水 アロマ 2.5L タッチパネル シンプル オフィス おしゃれ スクエア エレス 木目 ホワイト ブラック 送料無料 ポイント10倍



メニュー