MENU

USJハリーポッターエリアで子どもと一緒ならワンド・マジックを楽しもう!

ハリーポッタエリアはいつでも混雑 !?

USJに出かけたのは5月の土曜日。

GW明けなので少しは人が少ないかと思いましたが、とんでもありません。

ホグズミード村はこの状態。

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は120分待ちくらい。「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」も90分待ちくらいでした。

「ホグワーツ城見学ツアー・キャッスルウォーク」は、待ち時間なし!

子連れだと長時間待つのは難しいですよね。

しかし、「キャッスルウォーク」なら待ち時間なしで入城。

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」乗り場の入口ににスタッフがいますので、「キャッスルウォークをしたい」と伝えましょう。

長蛇の列の横の通路からそのままお城の中へ入れます。

ちなみに、入るのは待ち時間なしでしたが、実際にはお城の手前で10分ほど待ちました。それにしても、ダダ混みの日でも短時間でお城へ入れるのはありがたいですね。

場内では、ハリーポッターの映像の世界をそのまま楽しめます。

音と映像でハリーポッターの世界を楽しめました。

ワンド・スタディでは、目の前で魔法が見られる!

お城から出てきたところですぐに、広場では「ワンド・スタディ」が始まりました。

失敗を繰り返しながらも、4人は魔法を覚えていきます。

そしてついに、大岩を動かすほどの魔法を覚えます。

小学生くらいまでなら、十分楽しめるショーでした。

混んでいる日でも、ワンド・マジックならゆっくり楽しめる!

小さな子どもさんと一緒のファミリーにおすすめなのが「ワンド・マジック」。

魔法の杖を振って、目の前で魔法が起きるのを目にすることができます。

最初にオリバンダーの店へ行きましたが、狭い店内には人でぎっしり。

しかし、オリバンダーの店の前でも露天で魔法の杖が売られていました。

うちの娘は「ハーマイオニー・グレンジャー」の杖を選びました。

混雑日でも「ワンド・マジック」を体験する人が少ないのはどうしてか?

それはズバリ杖の値段でしょう。1本4,900円もします。しかし、この杖がないと「ワンド・マジック」には参加できないのです。

魔法の杖のケースの中には、体験ポイント8つが記された地図が入っていました。

探し当てるのはとても簡単です。なぜなら、体験ポイントの前にはスタッフさんがいるからです。

我が家の場合、娘2人が交代で杖を使いました。

杖をきょうだいや親子で交代で使うのは全く問題ありません。

ただし、一人が魔法体験をし終わってから、もう一人が列の一番最後に並び直すルールになっています。

が、そもそもほとんど誰も並んでいない(多くて5人くらい)ので、きょうだいでも喧嘩せずに順番で楽しめます。

杖の使い方などはスタッフの方が教えてくださいます。

何回かチャレンジしてもうまくいかない人がたまにいますが、幼児でもほとんどの子が成功していました。

これは、スーツケースを開ける魔法。

うまくいけば気持ちいいくらいバタンバタンと全てのスーツケースが開きます。

これは、目の前のドラゴンがピタッと止まる魔法。魔法としてはちょっとショボめ。

煙突から火が出る魔法はすごかったです。

こちらは、風がビューっと吹いて旗がバタバタとなる魔法。

その他水が噴き出したり、いろいろな体験を楽しめました。

目次