メニュー
楕円形と長方形を作り、重ねる

最初に、楕円形と長方形を作り、重ねます。
パスファインダーで、「Alt」キーを長押ししながら「合体」をクリックする

「パスファインダー」で「Alt」キーを長押ししながら「合体」をクリックします。
アンカーの内側にある小さな丸をドラッグする

アンカーの内側にある小さな丸を内側へドラッグします。

こんな図形になりました。
角丸長方形を2つ作って上の図形に重ね、型抜きする

角丸長方形を2つ作って上の図形に重ねます。
「パスファインダー」をクリックし、「前面オブジェクトで型抜き」します。

フォークの先ができました。
スプーンとフォークを45°回転させる


スプーンとフォークを45°回転させます。
白い線を加えると、交差したところがはっきり分かるようにできます。

こんな画像を作りました。
合わせて読みたい記事(様々なバナー)
あわせて読みたい


バナーづくりの基礎・アイデアまとめ
様々なバナーをまとめました。画像をクリックすると、それぞれのバナーの作り方が分かります。 新規ファイルの作成とセンタリング ブレンドの活用方法 ひし形の作り方 ...