メニュー
気晴亭への行き方は?
気晴亭へは、地下鉄鶴舞駅、もしくはJR鶴舞駅を起点にすると分かりやすいです。駅から気晴亭までは徒歩5分くらいです。
地下鉄鶴舞駅については別記事でまとめています。
あわせて読みたい


地下鉄鶴舞駅:わかりやすい待ち合わせ場所は?
地下鉄鶴舞駅の特徴 地下鉄鶴舞駅は鶴舞線の駅で、JR鶴舞駅との乗り継ぎにも便利です。 JR鶴舞駅の構内図と待ち合わせ場所については別記事でまとめています。 https://...
地下鉄鶴舞駅の改札は1ヶ所のみです。

改札を出てそのまま真っすぐ進み、3番出口から地上へ出ます。

3番出口を出ると目の前にJR鶴舞駅(公園口)があります。
JR鶴舞駅については別記事でまとめています。
あわせて読みたい


地下鉄鶴舞駅:わかりやすい待ち合わせ場所は?
地下鉄鶴舞駅の特徴 地下鉄鶴舞駅は鶴舞線の駅で、JR鶴舞駅との乗り継ぎにも便利です。 JR鶴舞駅の構内図と待ち合わせ場所については別記事でまとめています。 https://...

JR鶴舞駅公園口前の横断歩道を渡り、歩道橋を上ります。

右手に見える時計台を目印に歩道橋を下ります。
歩道橋を降りたところには、老舗漢方薬局の本草閣があります。

本草閣の右手を大通りに沿って進み、最初の角を左に曲がります。
角には郵便ポストがあります。

20メートルほど進んだ左手に気晴亭があります。


入口は質素ですが、建物の上部には大きな文字で気晴亭と書かれています。
しゃちほこ丼の名古屋感がすごい!

店内は広く、テーブル席やカウンター席があります。
レトロで、落ち着いた雰囲気のお店です。

こちらがしゃちほこ丼。税込1,730円ですが、エビフライの他、これまた名古屋名物の味噌カツが2枚あり、ボリューム満点の豪華な内容です。

エビもプリプリしていておいしかったです。
衣が粗く油っぽかったのは残念ですが、創作料理としては非常にユニークでインパクトがありますね。

サービスでごま団子もいただきました。
楽しいお店でした。