総合評価4.4

住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3丁目3−4 難波日大ビル 1F
TEL:06-6630-6239
営業時間:11時~22時半
まきののページ
*
マップ
天ぷら定食 まきの 難波千日前店へのアクセスは?
天ぷら定食「まきの」は、「551蓬莱 戎橋本店」の近くにあります。
そのため、「まきの」へ向かう際は、「551蓬莱 戎橋本店」を目印にすると分かりやすいです。
地下鉄なんば駅から「まきの」へ向かう際は、地下鉄なんば駅「中改札」を使うと分かりやすいです。
なお、地下鉄なんば駅の詳細については、別記事でまとめています。

①551蓬莱 戎橋本店を目指す
地下鉄なんば駅「中改札」から「まきの」へ向かう際は、最初に「551蓬莱 戎橋本店」を目指します。
地下鉄なんば駅「中改札」から「551蓬莱 戎橋本店」への道順についての詳細は、別記事でまとめています。

②551蓬莱 戎橋本店前を越え、さらに真っすぐ進む

「551蓬莱 戎橋本店」前を越え、さらに真っすぐ進みます。

50メートルほど進んだ左手に「天ぷら定食 まきの」があります。
価格や味は? 混み具合は?
出かけたのは土曜日の16時15分頃でしたが、この時間帯でも6割程度の人の入りでした。
お昼や夕方の食事時間帯には、満席になっている可能性がかなり高いです。

定食は全体的にリーズナブル。
さすが、丸亀製麺などを手掛けている株式会社トリドールホールディングス(本社:東京都渋谷区)だけあります。
丸亀製麺の天ぷらも十分美味しいですが、「まきの」の天ぷらの味は、さらにその上を行きます。


私が注文したのは、まきの定食玉子天付き(税込1,199円)。
天ぷらは目の前で揚げられ、少しずつ運ばれてきます。
まきの定食では、エビ、イカ、魚2品、野菜3品になっています。


粗塩や、天ぷらつゆ、黒薬味などでいただきます。

こちらが玉子天。

定食のご飯の上に乗せ、お箸で切ると中からジワーッと黄身が流れ出し、卵かけご飯として食せます。
これはなんとも、素晴らしいアイデアですね。

天ぷらの合間に、サービスで提供されている柚子大根を食べると、口の中がさっぱりします。
定食屋さんでありながら、店内ではビールを飲んでいる人も多くいました。
「まきの」の天ぷらは、アルコールがほしくなる美味しさです。
なんば駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
なんば駅周辺の詳細情報については「なんば駅ガイド」にまとめています。
地下鉄なんば駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、土産店、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設などの総合案内ページです。

ブックマークしておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。