MENU

関ヶ原鍾乳洞へ行ってきた!|気温15度、全長518メートルの洞窟探検!

2018年8月30日に出かけてきました。

(基本情報)
住所:関ケ原町大字玉1328−3
TEL:0584-43-0092
営業時間:
3~6・9~11月 … 9時~17時
 7~8月 …. 9時~17時半
 12~2月 … 10時~16時
※入洞は、30分前まで
定休日:
水曜日(祝日は営業)
12~2月の火・水・木曜
12月31日・1月1日
※7・8月は無休
料金:大人700円、小学生300円、3才以上200円
駐車場:無料
関ヶ原鍾乳洞公式HP

アクセス

関ヶ原鍾乳洞へのアクセスは? 駐車場は?

関ヶ原鍾乳洞は古くからある有名な観光スポットのため、カーナビで簡単に設定できます。

駐車場は広々としていて料金は無料です。

駐車場前には売店があり、鍾乳洞のチケットはこちらの建物で購入します。

トイレ事情は?

売店横に公衆トイレがあります。

通常のトイレは和式水洗ですが、多目的トイレもあるので子連れでも安心です。

関ヶ原鍾乳洞は、夏は涼しく冬は暖かい!

岩倉山の鍾乳洞は、洞内温度が年間通して15度です。

入口のすぐ横に出口があり、洞窟内をぐるっと一周することができます。

入口は、チケット売り場のすぐそばにあります。

洞窟内には人口通路が整備され、車椅子でも通れるようになっています。

ただし、ところどころ天井が低くなっているため、頭をぶつけないように進んでください。

洞窟内の通路横には、あちこちに水の流れがあります。

はまらないように気をつけて進んでください。

ウミユリの化石

洞窟内には古生代の生物の化石もあります。

こちらはウミユリの化石。

洞窟内は全体的に暗く、うまく撮影できません。分かりにくと思うので、「エコミュージアム関ヶ原」に展示してあったウミユリの化石もアップ。

ウミユリは植物ではなく、ヒトデやウニのような動物です。

大昔この辺りは海でしたが、2億年から2億5千万年くらい前に陸となり、かつて海に住んでいた生物が化石になったようです。

奇岩・怪石、鍾乳石と石筍があちこちに!

洞窟内には、あちこちに奇岩や怪石があります。

上から垂れ下がったものを鍾乳石、下から積み重なったものを石筍と言います。

こちらは「玉華殿(ぎょくかでん)」。

「巨人の足(きょじんのあし)」なる、面白い形をしたものも。

洞窟内にニジマス !?

また、洞窟内の出口付近ではニジマスを見ることもできます。

あちこちにおいしそうな(失礼 笑)ニジマスが泳いでいます。

生ぬるい風を感じ始めたら出口間近です。

外の気温は35度近く。

いつまでも洞窟に残っていたい気分でした。

よかったらシェアしてね!
目次