些細なこと個別記事– category –
-
スタバのRewardsの使い方は? 何がもらえる?
私はノマド的にスタバを利用することが多いのですが、いつの間にかRewardsなるものが溜まり、「1個のReward」と表示されていました。 調べてみると、このRewardがあれば、好きな飲物やフードを無料でいただけるようです。 【Rewardの使い方は?】 Rewardを... -
ドラッグストア「クスリのアオキ」でビール券を使って買い物! 使える商品は?
家の掃除をしていると、ビール券2枚を発見しました。 有効期限切れまであと数ヶ月。ところが私はあまりビールなどを飲まないので、使いみちが分かりません。 それに最近は、酒屋さんも少なくなりましたよね。 ふと、ドラッグストアに酒類が並んでいたこと... -
脱毛器ケノンが格安で59,800円! Qoo10の期間限定セール!
日に日に暑くなってきましたね。 肌の露出が多くなるこの季節、気になるのがムダ毛。 脱毛器と言えばケノンが圧倒的な人気を誇っていますが、やや高額なため購入をためらっている人も多いのではないでしょうか? そんな中、Qoo10では、脱毛器ケノンが期間... -
BANDアプリで、プロフィールのアイコン横に「!」(エクスクラメーション)マークが?
【プロフィールのアイコン横にある「!」を消す方法は?】 BANDを使い始めてからプロフィールのアイコン横にずっとついていたエクスクラメーションマーク(!)の謎が解けました。 どうやら、電話番号とメールアドレスの両方を登録しておかないとこのマー... -
サイゼリヤで「カジュアルコース」を頼んでみた。ファミレスで格安パーティー!
皆さんは、サイゼリヤに「カジュアルコース」というものがあるのをご存知でしょうか? 「カジュアルコース」の存在については、店舗の通常メニューで確認することはできません。 この「カジュアルコース」はサイゼリヤ全店舗で実施されている予約専用のメ... -
スリッパが安い店はどこ?
【格安スリッパなら「クスリのアオキ」が便利!】 いざという時に必要となるのがスリッパ。 しかし、まとめて買うと、そこそこの値段になってしまいます。 今年の冬に買いに出かけたのは「クスリのアオキ」。 「クスリのアオキ」は石川県白山市に本社を構... -
コメダ珈琲が再値上げ。ノマドワーカーの味方ではなくなったカフェ
【ブレンドコーヒーの価格は400円から420円、そして450円へ】 2019年10月の消費増税に合わせ、コメダ珈琲が再値上げしました。 コメダ珈琲と言えば、つい最近、ブレンドコーヒーを400円から420円に値上げしたばかりではありませんか。 それが、今回の値上... -
オーサムストア草津店へ行ってきた! エコバッグが超便利!
原宿・表参道で話題の低価格雑貨店「Awesome Store(オーサムストア)」へ行ってきました。 オーサムストアは全国展開のチェーン店ですが、私の地元滋賀ではイオンモール草津(2F)にしかありません。 中心価格帯は190円から390円と、3COINSのように気軽に... -
100均ダイソーで財布・小銭入れを買った!
私は、PORTERの2つ折り財布を普段は使っています。 PORTERの財布はとても丈夫なつくりになっており、長持ちするので個人的に気に入っています。 しかし、生地が厚めで2つ折り財布はズボンのポケットから取り出しにくいのが難点。 そこで、個人旅行用に急場... -
シュガーバターの木の最寄り店舗はセブンイレブン!
今日は、すごいものを発見しました。 セブンイレブンで「シュガーバターの木」が売られていたのです(3個入、税込246円)。 かなり以前から売られていたようですが、今まで知らなくてすみませんでした。 【シュガーバターの木は東京土産の定番中の定番!】... -
青春18きっぷ、無人駅の場合はどうすれば?
私の家の最寄り駅では、朝6時半までと、夜9時半以降は無人駅になります。 青春18きっぷ利用者としては困りますね。 青春18きっぷを使って出かけようとしましたが、改札窓口にカーテンがかけられており、駅員さんが誰もいませんでした。 仕方なく、自動改札... -
近鉄百貨店草津店の駐輪場は安いが、営業時間に注意!
草津駅周辺の駐輪場は全体的に高い値段です。 そんな中、1日駐輪しておくのに便利なのは近鉄百貨店草津店の駐輪場です。 以前は無料だったので有料になったのは残念ですが、朝から夜まで置きっぱなしにしていても150円。 近隣の駐輪場から比べると割安です...
12