6. その他– category –
-
町内会(自治会)で組長になった! その役割は? いつ何の仕事をする?
内会の組長に当たってしまいました。うちの町内では回覧板の順番で組長が回ってきます。【1月】役員選出会議1月下旬、引き継ぎも前年度資料も何も受け取っていない状態で、呼び出されるまま役員選出会議に出席しました。最初の難関は、新しい組長の中から... -
少人数の団体行事でレクリエーション保険へ加入した! JA、損保ジャパンなど1日イベント保険を比較
社会人サークルの活動(1日だけの日帰り行事)で保険加入が必要になりました。具体的には、ネットで参加者を募り、ハイキングや観光地などを訪問する活動です。年間を通して固定メンバーで行う活動の補償に関してはスポーツ安全協会のスポーツ保険などを利... -
すたみな太郎のLINE登録! 割引券・クーポン券・ドリンクバー無料券を得る方法は?
2019年1月にスタミナ太郎へ行ってきました。お得に食べる方法を知ったのでお伝えします。【食べ放題は、ディナー料金がやや高め】久々のすたみな太郎は、数年前と比べ、全体的にお肉の質が改善されていました。お寿司やデザート類が豊富なのもいいですね。... -
年末年始のユニクロ特価がスゴい! 元旦~2日は特に格安!
ユニクロ商品を買うのであれば、年末年始が狙い目です。年末に買うべきか、年始に買うべきか、買い時が分かると役に立ちますよね。【2018年末(12/30・31日)のセール】フリースフルジップジャケット 1,990円→1,290円キッズファーリーフリースジャケット... -
年末年始、大手20店の営業時間一覧:スーパー、薬局、電機店など
元旦は実家へ帰っている人も多いのではないでしょうか。しかし、実家でごろごろして過ごすだけではもったいない。気になるのは、お店が元旦でもやっているかどうか、営業時間はどうなのかですね。【食品スーパー等】年末年始でも食品は欠かせません。イオ... -
割れない蓋付きマグカップをニトリで見つけた! 入院時にも便利!
子どもがしばらくの間、入院することになりました。その時に頼まれたのが「割れないマグカップ」。個人的には陶器製のマグカップが好きなのですが、今回のように入院中ともなると陶器製は具合悪いですよね。また、熱湯を注ぐこともある場合には、普通のプ... -
換気扇掃除のためシンクの排水口にふたをしたい!水が流れないようにする方法は?
換気扇の部品はどれもかさばり、洗い桶の中には入りません。しつこい油汚れを落とすために、つけおきをしてみたいのですが。そこで、どうすればキッチンシンクの排水口に蓋をできるのか考えてみました。【キッチンの排水口に蓋をする100均アイテムはあるの...