車・個別記事– category –
-
MPVのタイヤがパンクした! タイヤの取替と修理費用は?
いつものように車を車庫から取り出そうとすると、タイヤがパンクしていました。 突然のパンクは本当に困りますね。 まず最初に気をつけたいのは、パンクしたタイヤで走ってはダメということです。 パンクしたタイヤで走ると、タイヤの横の部分がひび割れた... -
自動車の窓が閉まらない(開かない)! 修理代はいくら?
【パワーウインドウの仕組みは?】 パワーウインドウとは、モーターの力により窓を開け閉めする仕組みのことを言います。 これらは「スイッチ」「モーター」「レギュレーター」という3つの部分から成り立っています。 スイッチによりモーターが作動し、レ... -
ガリバー3ヶ月保証で中古車の修理をした! 修理費を請求する方法は?
【 ガリバーでは、購入3ヶ月以内の不具合であれば全額保証! 】 ガリバーで中古車を買って1ヶ月くらいしてから、走行中にエンジンチェックランプが点灯するようになりました。 中古車購入時に「3ヶ月保証」がついています、とのことだったので、ガリバー... -
ヘッドライトのランプが切れた! 修理・交換費用はいくら?
【ハロゲンランプは消耗品なのですぐに切れる!】 その日は突然やって来ました。 MPVのヘッドライトの片方が切れたのです。 ネットで調べてみると、ヘッドライトには「ハロゲンランプ」「HID」「LED」の3種類があるようです。 私の車の場合は、旧式なので... -
自動車の給油口パネルが開かなくなった! ガソリンを入れられない大ピンチ
いつものようにガソリンを入れようと思った時、異常事態に気づきました。 なんと、車の給油口の外蓋が開かないのです。 【給油口の蓋の開閉にかかる修理代はいくら?】 運転席の横で給油口レバーを引いてみると、給油口のところでカチッカチッという音だけ... -
エアロが外れた!修理代はいくら?自分で直す方法は?
中古車で買った時からエアロパーツがついていました。 ある日、縁石に乗り上げた途端にエアロの一部がポコッと外れ、ネジもどこかへ吹っ飛んでしまいました。 【エアロのビス止め修理だけでもかなり高額 !?】 実はエアロのネジが外れたのは今回が初めてで... -
車のハンドルを切る時、座席下の足回りから異音がする!
ハンドルを切る度に、カタカタという音が下から聞こえてくるようになりました。 カタカタと音が鳴るのはハンドルを切る時だけです。 走行中に異音がするわけではないのでそのまま放置していたのですが、車検の際に修理をしてもらうことにしました。 異音と... -
コバックで車検を受けた! 安いか高いか? 実際にかかった費用は?
2019年1月6日、コバックで車検を受けてきました。 【事前の見積額は96,167円】 こちらが、当日持参したコバックの事前の見積書。 MPVで総額96,167円。 法定費用(自賠責保険料、重量税、印紙税)は72,530円なので、コバックの利益となる車検代は21,886円で...
1