米原・長浜の個別記事– category –
-
ゴールデンウィークは滋賀でホテル予約! 長浜へ子どもと遊びに
2021年は、都市圏を中心にコロナが蔓延。 大阪と京都の予約をキャンセルし、最終的に、滋賀の北部へ出かけることにしました。 【滋賀の長浜へお出かけ!】 長浜は滋賀の北に位置し、オシャレな観光地。 ここなら感染者数は限定的でしょうし、楽しい思い出... -
醒井養鱒場の手前「鱒喜屋」で鱒寿司を食べてきた!
店名:鱒喜屋(ますきや)住所:〒521-0033 滋賀県米原市上丹生618TEL:0749-54-0090営業時間:10時~17時定休日:水曜日(※祝日の場合は営業)駐車場:無料 アクセス 鱒喜屋(ますきや)は醒井養鱒場入口のすぐ手前にある食事処です。 上の画像の中央奥に... -
長浜の観光でお得なパスポート:14施設の営業時間と通常料金一覧
長浜では例年、「長浜盆梅パスポート」(1~3月)と「長浜浪漫パスポート」(3~12月)が発行されています。 パスポートで利用できる施設の営業時間と通常料金などを一覧にしました。 【パスポートで利用できるのは基本的に14施設!】 長浜浪漫パスポート... -
今重屋敷能舞館へ行ってきた! 能面をつけて能舞台で記念撮影!
2019年1月13日に出かけてきました。 名称:今重屋敷能舞館(いまじゅうやしきのうぶたい)住所:長浜市元浜町23-17TEL:0749-50-1272開館時間:10時~17時休館日:水曜日入館料:大人500円、中高生200円、小学生以下無料駐車場:近隣パーキング(1時間あた... -
長浜城歴史博物館へ行ってきた!
2019年1月13日に出かけてきました。 住所:長浜市公園町10−10TEL:0749-63-4611開館時間:9時~17時休館日:公式サイトで要確認入館料:高校生以上400円、小中学生200円駐車場:近隣パーキング(1時間あたり100円程度)所要時間の目安:30~40分 長浜城歴... -
慶雲館の盆梅展へ行ってきた!
2019年1月13日情報更新。2015年7月19日に出かけてきました。 名称:慶雲館(けいうんかん)住所:長浜市港町2-5TEL:0749-62-0740開館時間:9時半~17時開館日:公式HPで確認入館料:(通常期間)大人300円、小中学生150円(盆梅展期間)大人500円、小中... -
長浜鉄道スクエアへ行ってきた! ジオラマや鉄道おもちゃでも遊べる!
住所:長浜市北船町1−41TEL:0749-63-4091開館時間:9時半~17時休館日:年末年始(12/29~1/3)入場料:大人300円、小中学生150円駐車場:近隣パーキング(1時間あたり100円程度)所要時間の目安:30~40分長浜鉄道スクエア公式HP*マップ 【旧長浜駅舎は... -
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁へ行ってきた!
住所:長浜市元浜町8−22TEL:0749-68-1680開館時間:4月~10月 ... 10時~18時、11月~3月 ... 10時~17時休館日:不定休入館料:高校生以上800円、小中学生500円プレゼントフィギュア付き※パスポート利用者はプレゼントなし)駐車場:近隣パーキング(1時...
12