男性用下着・ボクサーパンツの通常価格が知りたくて、メジャーなお店7つを一気に回ってきました。
値段の安い順に紹介します。
目次
しまむら(150円+税)

しまむらでは、ボクサーブリーフが2枚入300円+税で売られていました。

ややペラペラとした生地ですが、価格重視の人であれば、十分な履き心地です。
イオン(180円+税)
イオンでも、かなりの安値で売られていました。



ボクサーブリーフもトランクスも180円(税別)という驚きの価格です。
種類がそれほど多くあるわけではありませんが、デザインなどを気にしないのであればこれで十分でしょう。

ワンランク上の価格帯も2枚で480円。1枚あたり240円です。

ボクサーブリーフもトランクスも1枚あたり240円です。
西友(242円+税)

西友では4枚入970円でした。


やや薄い生地ですが、誰かに見せるわけでもないし、日常的に使うには十分な気はします。

トランクスも4枚入970円でした。

バラで購入する場合は1枚270円です。
GU(330円+税)


GUでは、ボクサーブリーフが3枚入990円で売られていました。
しかし、この価格のものは数種類しかありません。

ワンランク上のものは1枚490円。

この価格帯の品揃えは豊富です。
H&M(401円+税)

H&Mには、男性用下着はほとんどありません。

3枚入1,299円(税込)が最安値でした。
ユニクロ(445円+税)

ユニクロのボクサーブリーフは単一価格。1枚590円、2枚で990円です。

バリエーションは豊富です。
無印良品(445円+税)


無印良品のボクサーブリーフは2枚入990円です。
ただし、種類はほとんどありませんでした。
合わせて読みたい記事
節約に役立つまとめ記事を別ページでまとめています。
あわせて読みたい

節約に役立つまとめ記事をまとめました必要に迫られて購入しなければならない。だけど、少しでも安く買いたい。そんな節約に役立つまとめ記事をまとめました。Tシャツが安い店は?メンズ下着が安い店は?ズボ...