「BAND」アプリ内のチャットルームから特定メンバーだけを外したい場合があります。
一番望ましいのは、入ってきたメンバーに自主的に退室してもらうことですが、悪意のあるメンバーであれば問答無用でチャットルームから追い出すのも一案です。
メニュー
チャットルームから強制退会させる方法は?
自らチャットルームから出ることを「退室」と言いますが、強制的に追い出すことを「強制退会」と言います。
「強制退会」と言っても、ここではチャットルームから外すだけであって、「BAND」グループから除外するわけではありません。

最初にチャットルームを開き、右上の3点をタップします。

次に強制退会させたい相手のアイコンをタップし、左上の歯車をタップします。

「チャットルームから強制退会」をタップします。
これでチャットルームから追い出すことができます。
なお、チャットルーム内に「◯◯から△△が退会させられました」という表示がトークメンバー全員に通知されるため、誰が誰を強制退会させたのか一目瞭然になります。
あくまでも、これは最終手段ということで理解しておきましょう。
公開ルームを閉じて、非公開ルームとして作り直す方法もある!
また「公開チャットルーム」を一度閉じて、非公開のチャットルームを新たに作り直す方法もあります。
非公開トークの場合、招待された人だけしかトークに加わることができません。
特定メンバーだけでトークをしたい場合に役立つ方法です。
さらに、「BAND」グループそのものから強制退会させる方法もあります。
「BAND」グループから強制退会させる方法については、別記事でまとめています。
雑記ブログ365


特定メンバーをBANDグループから強制退会させる方法は? | 雑記ブログ365
BANDグループのルールやマナーを守らないメンバーがいる場合、リーダー権限でグループから強制的に追い出することが可能です。 最初に強制退会させたい相手のアイコンをタ...
合わせて読みたい記事
「BAND」アプリの基本的な使い方については、別記事でまとめています。
あわせて読みたい


BANDアプリの使い方、覚えておきたい7つのこと!
SNSツールの正式名称は「BAND」ですが、Music Bandとの混同を避けるため、ここでは「BAND」アプリという呼び方にしています。 なお「BAND」アプリは、スマホでもパソコ...