楽天スーパーセール開催! お得なクーポンをゲット

井筒八ツ橋本舗追分店で工場見学をしてきた!

名称:井筒八ツ橋本舗追分店(いづつやつはしほんぽいおわけてん)
住所:大津市横木(よこぎ)1-3-3
TEL:075-502-2121
営業時間:9時~18時
年中無休
入館料:無料
滞在時間の目安:20分
井筒八ツ橋本舗のページ

アクセス


メニュー

井筒八ツ橋本舗追分店へのアクセスは?

井筒八ツ橋本舗追分店は京都東インターに近いため、車でのアクセスが便利です。

駐車場は無料です。

館内では工場見学ができる他、売店や休憩所もあります。

休憩所ではお茶をいただきながら、のんびり!

館内では試食できるものが多いので、様々な味のものを楽しめます。

開店間もない時間に入ったためか、お店の方が夕子とお茶を運んできてくださいました。

こういう心尽くしはうれしいですね。

売店の奥には、お茶を自由に飲める給湯器が並んでいました。

また「追分茶店」では手作り夕子も売られていました。

私はこちらの売店で夕子とわらび餅を購入。

2階では工場見学を楽しめる!

2階では工場見学をすることができます。

多い時には1日20万個も作るそうです。

ローラーで延ばした生地につぶ餡を包み、手作業でパックに並べたものが包装されていきます。

日本そろばん発祥の地!

工場の横には、「大津そろばん」が展示されていました。

中国から入ったそろばんは、この地で日本産として発祥し、全国へ広まっていきました。

大津そろばん以外にも、韓国のそろばんや、中国のそろばんなども展示されていました。

中国そろばんの玉は団子くらいの大きさで興味深かったです。




メニュー