メニュー
地下鉄竹田駅はパーク&ライドの拠点に役立つ!
京都市内は駐車場代がとても高いです。
そこで、パーク&ライドの拠点として活用できそうな地下鉄竹田駅周辺の駐車場情報を調べてみました。
竹田駅の魅力は何と言っても、周辺の駐車場代が安いことです。
また、京都南インターからも近いので、遠方から京都を訪れる人のパーク&ライドの拠点にもピッタリです。
今回は地下鉄竹田駅の出入口12から「セブンイレブン京都竹田中内畑町店」までの駐車場3ヶ所を調べました。
竹田駅周辺にはこれら以外にも多くの駐車場がありますが、こことほぼ同じ金額と思います。

こちらは地下鉄竹田駅の12番出口です。

ここから「セブンイレブン京都竹田中内畑町店」までは線路に沿って、このような道が続いています。
チケパ「京都竹田駅前第1」(1日600円)


こちらはスペース24・チケパ「京都竹田駅前第1」駐車場。

時間制ではなく1日600円(入庫より24時間まで)です。
夜間は300円(18~24時入庫・翌朝8時まで)となっています。
タイムズ地下鉄竹田駅前駐車場(1日800円)


こちらはタイムズ地下鉄竹田駅前駐車場。

駐車後24時間まで800円です。
キョウテク 竹田駅南パーキング(1日600円)


こちらはキョウテク 竹田駅南パーキング。3台のみの小さなパーキングです。

60分200円で、8時~20時までの最大料金は600円です。
セブンイレブン京都竹田中内畑町店
最後にセブンイレブンを紹介しておきます。

駅前にありながら、駐車場が広いです。

20分未満は駐車可なので、コーヒーでも飲みながら待ち合わせに使うのも可能ですね。
合わせて読みたい記事
京都市内の無料駐車場については、別記事でまとめています。
あわせて読みたい


京都の無料駐車場7選!
京都市内やその周辺には無料駐車場がほとんどありません。 それもそのはず。公共交通機関が発達しているため、便利なところにあれば大勢の人がその駐車場を利用しますね...