- 食べすぎだから体を動かしたい
- 最近運動してないからおなか周りが気になる
- … と言っても、うまく時間が取れずなかなか運動も難しい
そこで役に立つのは、お家の中でできるエクササイズマシン!
エアロバイク、ランニングなど、いろいろなマシンがありますよね。
しかし、どのマシンも大きくて収納に困りませんか?
せっかく購入しても、出すのが面倒くさくなって結局使わなくなることも。
そこでおすすめしたいのが、エクササイズマシン「ブルブルボーテ」です。
こちらは、日テレポシュレで紹介されている超人気商品。
テレビでみたことがある人もいるのではないでしょうか?
「ブルブルボーデ」はブルブル振動するマシンで、乗るだけで、気になる部分を集中的にエクササイズできます。
「ブルブルボーテ」は、楽天市場のその他美容・健康家電ランキングで堂々のランクイン(2020年10月現在)。
そこで「ブルブルボーテ」の特徴や気になる点をまとめてみました。
日テレポシュレの「ブルブルボーテ」の特徴は?
日テレポシュレの「ブルブルボーテ」の特徴は、主に2つです。
- イスに乗せられるほどコンパクト
- エステサロン監修!複雑な振動パターン
この2つの点について、詳しく解説します。
①イスに乗せられるほどコンパクト
「ブルブルボーテ」は、約幅430×高さ130×奥行290mmと、A3サイズより一回り大きいぐらい。
重さはわずか約7.4kgのため、10キロを超えるものが多い振動マシンの中、かなりコンパクトです。
そのため、持ち運びも楽々。
立って使用するのはもちろんのこと、イスに乗せて使うこともできます。
イスに座り、テレビを見ながら気軽にエクササイズできるのは、とても便利ですよね。
ただし、振動レベルが強すぎるとイスが破損することもあるため、イスの上で使う場合は振動を弱めに設定する必要があります。
また本体は三色から選べ、お部屋にあったお好みのカラーを選択できます。
小型でそれほど邪魔にならないため、足元に置いてブルブルするのもおすすめです。
②エステサロン監修! 複雑な振動パターン
「ブルブルボーデ」は日テレボシュレとエステサロンが共同開発。
立体振動プログラムは、立体的にパワーの強弱を組み合わせており、1分間におよそ800回も振動します。
この複雑な振動が、効果的に全身のお肉をブルブルと刺激してくれます。
さらに「ブルブルボーテ」は引き締めたい部位・目的別にモード設定されています。
- インナーマッスルなど身体を支える筋肉に効果的な「体幹トレーニングモード」
- エステの施術をイメージしている「エステモード」
- エステモードと体幹トレーニングモードを組み合わせた「スペシャルモード」
- 動作速度を自由に変更可能の「マニュアルモード」
この4つのモードが搭載されています。
モードをうまく設定することで自分好みのエクササイズが可能です。
1回につき10分、1日最大30分で効果が出るため、無理をせず利用できます。
「ブルブルボーテ」気になる点は?
ブルブルボーテは小型ながらパワーがあるため、振動が気になる人がいるかもしれません。
専用マットがついていますが、マンションなどの集合住宅などでは使うときに気を使うこともあると思います。
振動音が気になる人は、防音シート・マットを併用することをオススメします。