Amazonブラックフライデー開催中! 最大12%ポイントアップ特典を見る

FreeCADで長方形を作る方法は?

FreeCADは、3Dプリンターで製品を作る際に、完全無料でデータ作成が行えるCADです。


メニュー

メニューの立ち上げ方は?

最初に「ファイル」で「新規」をクリックします。

「タスク」タブで「ボディーを作成」をクリックします。

「スケッチを作成」をクリックします。

これで作業平面を開く準備ができました。

長方形の作り方は?

最初に「XY_Plane」をクリックします。

マウスを中央の点に合わせ、白色になったことを確認します。

マウスホイール(マウスの中央にある部分)をクルクル回し、見やすいように位置を整えます。

①「スケッチ上に直線を作成」をクリックする

「スケッチ上に直線を作成」をクリックします。

②「-」マークが出ていることを確認しながら、水平線を描く

「-」マークが出ていることを確認しながら、水平線を描きます。

③「|」マークが出ていることを確認しながら、垂直線を描く

右上にカーソルを置き、白色になったことを確認します。

「|」マークが出ていることを確認しながら、垂直線を描きます。

④上記を繰り返し、長方形を作成する

上記を繰り返し、長方形を作成します。

⑤「2点間または直線端点間の水平距離を拘束」をクリックする

「2点間または直線端点間の水平距離を拘束」をクリックします。

⑥2点を選択し、距離を拘束する

2点を選択し、距離を拘束します。

⑦「2点間または直線端点間の垂直距離を拘束」をクリックする

「2点間または直線端点間の垂直距離を拘束」をクリックします。

⑧2点を選択し、距離を拘束する

2点を選択し、距離を拘束します。

これで、幅200mm、高さ150mmの長方形が完成しました。



メニュー