機能回復訓練から帰ってくる炭治郎と伊之助は、いつもゲッソリやつれています。

不安を感じていた善逸にも、訓練へ参加する日がやってきました。
第49話『機能回復訓練・前編』のストーリーは?
訓練にあたるのは、神埼アオイ(かんざきあおい)と栗花落カナヲ(つゆりかなを)です。
薬湯ぶっかけ反射訓練と鬼ごっこによる全身訓練をするのですが、カナヲの強さは圧倒的でした。
そんな中、炭治郎は、高田なほ、寺内きよ、中原すみの3人に、全集中の呼吸を朝も昼も夜も行うことを勧められます。
第49話の登場人物は?
我妻善逸(あがつまぜんいつ)
竈門炭治郎(かまどたんじろう)
嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
神埼アオイ(かんざきあおい)
栗花落カナヲ(つゆりかなを)
高田なほ
寺内きよ
中原すみ
漫画第49話のアニメ動画は?
漫画第49話に対応するのは、動画・第24話『機能回復訓練』の前半部分です。

※上のAmazonプライムビデオでは、2020年5月現在、追加料金なしで視聴できます。
動画では、煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)が鬼狩りに出かけるとの設定になっていました。
十二鬼月の上弦かもしれないとのこと。
動画では、今後、漫画とはちょっと違った展開になるのか気になるところです。

鬼滅の刃*コミック漫画・アニメ動画まとめ
鬼滅の刃*コミック漫画・ビデオ動画については、別記事でまとめています。各種検索にも役立ててください。

鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録が今、大人気!
鬼滅の刃のことを全く知らなかった人から大ファンの人まで、鬼滅の刃をより深く知るための必須の書が現在、発売されています。

巻頭と巻中には各8ページ計16ページもの豪華カラーイラスト。これだけでも大興奮!!

鬼殺隊(鬼狩り)士の特徴と必殺技(型)一覧、各鬼の特徴と必殺技(血鬼術)一覧の他、吾峠呼世晴さん直筆のデッサン、『鬼滅の流』の第1話~第3話全ネーム、公式ファンブック特別描き下ろし漫画など、内容も盛りだくさん!
計216ページものボリュームで、これはまさに永久保存版です。
巻末には、「無限列車記念乗車券」までオマケとしてついているほど、充実した内容です。
売り切れる前に急げ~!!