「梅田エスト」はJR大阪駅の近くにあります。
道順の詳細については、後述します。
大阪駅の構内図・わかりやすいマップを作成!
マップでは、地下・地上階を一枚の平面図にまとめ、スマホで見やすい縦長サイズにしています。
線に沿って通路を進めば、他の路線への乗り換えもスムーズに!
マップだけで分かりにくい場合、「他の路線への乗り換え方法は?」「主要施設へのアクセスは?」の項目を参照してください。画像付きで道順を解説しています。

JR大阪駅から梅田エストへの行き方
JR大阪駅から「梅田エスト」へ向かう際は、JR大阪駅「南口」改札を起点にするとわかりやすいです。
JR大阪駅「南口」改札から「EST」へは、徒歩で約7分です。
道順は、以下のとおりです。

JR大阪駅「南口」改札を出た後、左手へ進みます。

横断歩道を渡り、阪急百貨店方面へ真っすぐ進みます。


ホールのようなところを左へ曲がり、「動く歩道」を進みます。

「動く歩道」を下りた後、右へ曲がり、大通りの方向へ進みます。

横断歩道を渡った正面にあるのが「梅田EST」です。
ESTフードホールは大賑わい!
「梅田EST」にはファッション関係など様々なお店がありますが、2020年2月には「フードホール」が誕生しました。


ESTのショッピングストリートへ入り、そのまま道なりに進みます。

「フードホール」は、ESTの奥の方に位置しています。

「タイキッチン カオマンガイ」「ロマン亭」など、人気のお店が集まっており、席がないほどの大賑わいでした。
ダイソー「スタンダードプロダクツ」(2F)
「スタンダードプロダクツ」は、300円の価格帯を中心としたダイソーの新業態です。
店舗は「梅田エスト」の2階にあります。

エストを「フードホール」方面へ進むと、「フードホール」のすぐ手前に案内表示が出ています。
案内表示に従い、エスカレーターで2階へ上がります。

ダイソーとは思えない洗練されたフロアになっていました。

なお、「スタンダードプロダクツ」のすぐ目の前には、同じくダイソーが手掛ける店舗「THREEPPY」があります。
大阪駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
大阪駅周辺の詳細情報については「大阪駅ガイド」にまとめています。
JR大阪駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法、お土産売り場、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設など、ほしい情報が盛りだくさん!
ブックマーク(お気に入り登録)しておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。
大阪駅周辺の総合案内
