2020年2月14日に購入しました。
型番:GLM-14-8350
サイズ:327 x 215 x 15mm
重量:1.36kg
メモリ:4GB
SSD:64GB
CPU:Intel Atom x5-Z8350
ディスプレイ:14.1インチ
OS:Windows 10 Pro 64
Office 2019搭載(Word、Exel、Outlook、PowerPoint)
5,000mAhバッテリー搭載で最長9.5時間駆動可能
USB-A x 2(右1ポート、左1ポート)、miniHDMI x 1 (左1ポート)
Office搭載14インチ・ノートパソコンが送料無料で税込3万円台前半!
Office搭載のノートパソコンを探していた時、GLMのものを見つけ、衝撃を受けました。
14インチパソコンが、送料無料・税込で3万円前半です。
Officeのソフトだけでもこれくらいの値段はするのですから、Office付きのノートパソコンがこの価格というのは通常ありえません。
一体どんなパソコンなのだろうと思い、購入してみました。
セットアップがあっけないくらい簡単!

頑丈なダンボールケースを開けると、中にはパソコン本体とACアダプタが入っていました。
パソコンはアルミのような軽さです。
ノートパソコンでありながら、これなら持ち運びが思いのままです。


電源を入れると、Windowsがすぐに立ち上がりました。
1、2分でスタンバイ状態になりました。

プログラムを確認すると、「Word」「Exel」「PowerPoint」「Outlook」などが入っています。
Officeはすでにセット済みで、手続きは何も要りません。

あとは、スマホ同様にWi-Fiをセットすれば完了。
すぐにネットサーフィンが楽しめます。
恐るべき早さで、スタンバイできました。
SSD搭載で素早い立ち上がり! ネットサーフィンやOffice利用目的なら問題なし!
これほどの格安パソコンでありながらSSD搭載のため、パソコンの立ち上がりはとても早いです。
私が持っているHDDパソコンと比べ、3分の2くらいの時間で立ち上がります。
Amazonや楽天市場で商品検索もしてみましたが、操作は全く問題なし。
YouTube動画もさくさく動きます。
この値段であれば、いい買い物だったと思いました。
ソフトのダウンロードや重いデータを扱う時は要注意!
ただし、SSDは64GBしかないため、このパソコンにソフトなどをダウンロードするとたちまち重くなりそうです。
画像や動画など重たいデータを取り込む際も、外付けHDDなどに保存する必要があるでしょう。
また、CPUの性能も低いため、ゲームなどにも適しているとは言えません。
さらに、こんな用紙が同封されていました。

省電力設計のパソコンのため、外付けハードディスクやDVDドライブと接続する際は、外部給電が必要になるようです。

文字キーについても注意点があります。

日本語や英語入力のほとんどに問題はありませんが、右シフトキーや「|」キーなど一部のキーが見当たりません。
そのため、特殊記号のある外国語などの入力が行なえません。
若干不満なところがあるものの、全体的には価格の割に優れたパソコンだと思います。
DELLの11インチパソコンも購入!

私は、DELLの11インチパソコンも使っています。
メインのパソコンもDELLなので、使い勝手がほぼ同じで嬉しいです。

スタバの小さな丸テーブルで使っても、このとおり。
省スペースで持ち運べに便利なのはいいですね。
こちらも、公式サイトから購入すると3万円前半の価格。ただし、Officeはついていません。
