目次
JR京都駅からのアクセスは?
JR京都駅から「ビックカメラJR京都駅店」へ向かう際は、JR京都駅「西洞院口」改札を使うと便利です。


プラットホームの30番線に直結している小さな改札ですが、改札を抜けるとビックカメラ店内です。
以下、JR京都駅「西口」改札からのアクセスについて説明します。
なお、京都駅の詳細については、別記事でまとめています。
あわせて読みたい

京都駅ガイド:わかりやすい構内図、待ち合わせ場所5ヶ所マップ付き【おすすめ】駅周辺グルメコンテンツわかりやすい構内図【特集】京都の土産品他の路線への乗換方法は?駅周辺の電源カフェ早朝・深夜を過ごす15ヶ所土産店と営業時間は...
①「西口」改札を出た後、「中央口」と書かれた方向へ進む

JR京都駅「西口」改札を出た後、「中央口」と書かれた方向へ進みます。
②通路正面のエスカレーターで1階へ下りる

通路正面のエスカレーターで1階へ下ります。
③1階へ下りた後、左手に見える郵便局を目指す

1階へ下りた後、左手に見える郵便局を目指します。
⑤郵便局の左側にある通路に沿って進む


郵便局の左側にある通路に沿って進みます。

150メートルほど進むと、左手にビックカメラがあります。
京都駅ガイド:さらに詳しい周辺情報を見る!
京都駅周辺の詳細情報については「京都駅ガイド」にまとめています。
JR京都駅の構内図・待合せ場所・他の路線への乗換方法の他、土産店、主要施設へのアクセス、電源カフェ、グルメ、宿泊施設などの総合案内ページです。
あわせて読みたい

京都駅ガイド:わかりやすい構内図、待ち合わせ場所5ヶ所マップ付き【おすすめ】駅周辺グルメコンテンツわかりやすい構内図【特集】京都の土産品他の路線への乗換方法は?駅周辺の電源カフェ早朝・深夜を過ごす15ヶ所土産店と営業時間は...
ブックマークしておくと、いつでも簡単に情報を取り出せて便利です。